税理士業界とAI、DX、それ以外

税理士界隈では日々AIについての広告が上がっているので、私も少しAIについてお話したいと思います。


私の業界(税理士)では、AIが来たら業務がなくなるのではないか?と言われていました。AIに仕事が取って代わられるランキングでも常にトップ10入りしていたんですよね。


しかし、今のところそのような脅威には晒されておりません。


税務はかなり奥が深く、税法の横断的な知識と経験が必要となっており、さらにはそれを社長のタイプに合わせて伝えていくというかなり人間味のある業務レベルが求められています。


ですので、まあ私が現役でいる間は仕事が無くなることは無いかなと安心しております。


しかし、業務に取り入れるか取り入れないかは別の話ですよね
上記にも書いたように人間味溢れる仕事ですのでAIにやってもらう部分というのは多くはありません。


でも、記事の作成、アイデア出し、事業計画書の作成、画像生成、エクセルのマクロなど自分の業務の一部をAIに外注するということはやっていかないと駄目なんじゃないかと思っています。


ただこれらって、「効率化」の為ですよね。

そこでふと思ったんです、AIだDXだと言う前に私は
「ショートカットを完全に覚える」
「単語登録をもっと増やす」
「そもそもタイピング速度と正確性をあげる」

といった【基本的な】ことの方がまず先に出来ることだよねって気づきました。


タイピングの練習は「寿司打」がお勧めです
https://sushida.net/


うちの事務所では毎月「寿司打」選手権をやっているのですが
【5,000円コース】で
10,000点超えのAグループ 6人
8,500点超えのBグループ 7人
それ以下のグループ 8人
と分かれています


私は現在Bグループの下の方にいますので、Aグループ目指して日々頑張ります。